緑内障

緑内障とは

緑内障とは網膜に映った情報は、視神経によって脳に伝えられています。この視神経になんらかの障害が起こり、見える範囲である視野が狭くなってしまうのが緑内障です。
40歳以上の日本人では、20人に1人が緑内障だと報告されており、中途失明の原因でも上位になっています。緑内障で一度欠損した視野は二度と戻らないため、できるだけ早く治療を受けることが重要です。
緑内障をはじめとする眼科疾患の早期発見には、最新の視野検査装置や眼底カメラが有効です。当院ではこのような機器を使って丁寧に検査、治療を行っています。

緑内障の原因

眼球を丸く保つための眼圧が高くなって視神経を傷付けることによって起こるケースの他、眼圧が正常な10~21mmHgの範囲内にあって起こる正常眼圧緑内障もあります。日本人には正常眼圧緑内障が多いとされています。

緑内障の種類

原発開放隅角緑内障

目の中には房水が流れており、出口付近にある繊維柱帯が詰まってしまうことで房水がうまく排出できなくなってしまうことがあります。それにより眼圧が上昇します。眼圧が正常範囲(10~21mmHg)の場合には、正常眼圧緑内障と呼ばれます。

原発閉塞隅角緑内障

隅角は房水の出口にある隙間で、ここが狭くなってふさがることで眼圧が上昇します。

先天性緑内障

隅角が生まれつき未発達なことで起こります。

続発緑内障

網膜剥離などの眼科疾患や、服用している薬剤の影響により眼圧が上昇して起こります。

緑内障の症状

緑内障の症状慢性的な緑内障の場合、視神経の障害の進行が遅く、視野の欠損もゆっくり広がっていくため、気付いた時にはかなり緑内障が進行している場合がほとんどです。また、人間は目で見えていない部分があっても脳で無意識に補ってしまうため、視野の欠けがかなり大きくならないと気付きにくい傾向があります。
急性な緑内障では、眼圧の激しい上昇により、目の強い痛み、吐き気、頭痛といった激しい症状が現れ、すぐに眼科を受診し、的確な治療を受ける必要があります。ただし、脳梗塞などの症状にも似ているため、こうした症状で内科などを受診される場合には必ず眼圧も測ってもらいましょう。

緑内障の治療

緑内障によって欠けてしまった視野を戻すことはできませんが、点眼薬やレーザー治療などにより進行を抑制する治療は可能です。今後、超高齢化社会を迎えるにあたり、できるだけ目の機能を温存させることは生活の質を保つためにも重要性を増していきます。早めに的確な治療を受け、定期的に検査を受けながら地道に治療を続けて悪化を防ぎましょう。

点眼薬による眼圧コントロール

房水の生産量を抑えるものと、排出を促すものがあります。状態に合わせてどちらか、あるいは両方を用いて眼圧をコントロールしていきます。正常眼圧緑内障でも、眼圧のコントロ-ルは重要です。治療では内服薬を使う場合もあります。

レーザー治療

急性緑内障や薬剤による効果が少ない場合、レーザー治療を検討します。房水の流れを妨げる部分に穴を開ける、房水の流れを促すための切開などが行われます。

TEL:03-3601-0955
一番上に戻る
求人情報 分院 よつぎ眼科クリニック